「PHS/willcom/Ymobile」カテゴリーアーカイブ

Pic@nic(応答無し)

 「前回対応した担当者から折り返し連絡させます。」と昨日電話があったっきり、Pic@nic(ウイルコム)からは何の連絡もありません。これで、こちらから電話をするとまたややこしいことになりそうなのでとりあえずは向こうから電話が来るまで待つことにします。

Pic@nic(ため息つき)

Kawashiri’s weblog(sb) | Pic@nic

 先月分の請求照会内容更新のお知らせメールが届いていたので確認してみました。ただ、お知らせメールが二つ来ていたのが悪い予感を感じさせるところでした。請求照会画面から前回(6/20)157で確認して改めて登録したアクセスキーで入ってみたところログインできません。もしやと思い5月以前のアクセスキーを試してみたところログインできました。しかし、よく見てみると6回線のうち5回線分しか載っていませんでした。試しにと載っていない電話番号と6月に登録したアクセスキーで入ってみるとログインできます。というわけで、6回線のうち5回線が以前の請求先(かみさんの番号)に戻っていて、1回線だけ取り残されていました。それも自分の電話番号ではなく、娘の電話番号が…。とりあえずは116に電話して調べてもらうことになったのですが、また同じような説明を繰り返さないといけないかと思うと憂鬱です。それにしても本来ならば2,700円+2,200円×5になるところを2,700円×2+2,200円×4になっているわけで、500円分の過剰徴収については食い下がらなくてはと思います。

Pic@nic(何回目だろう?)

 時間があったので、Pic@nic(116)に電話してみました。前回(6/9)電話したときに頼んだこと(かみさんの番号に請求先をまとめ直した)が確かに反映されているかと尋ねてみたところ、「そうなっています」とのこと、その割には請求照会が出来ない状態なのは何故かと尋ねると「157で確認してくれ」とのこと。直ぐに157に電話して、再び同じ説明を繰り返し確認してもらいました。折り返しかかってきた電話によると、「請求先はかみさんのではなく自分の番号になっていて(前回116で頼んだのは反映されてなかった…)、お客様番号が違うことになりそれまでの請求照会のアクセスキーは無効でログイン出来なかった」ということが発覚しました。たまたま6/13に自分の番号をクレジットカード払いに変更していたので、とりあえずは6月分からは再び6回線まとめてクレジットカード払いになるらしく、後は自分の番号のお客様番号で改めて請求照会の申込をすれば、以前と同じ(請求照会のアクセスキーが変わることになるが)状況になるようです。
 それにしても、ここまで来るのに何度116に電話したことやら、オペレータのレベルがあまりにも違いすぎて、はずれに当たったらすぐに話を切り上げ改めて電話し直した方が良さそうです。
 ちなみに最初(116)のオペレータに自宅の近辺の基地局の位置を調べてもらうようにもお願いしたのですが、折り返し電話してくるとのことでしたが1時間経ってもまだ電話が来ません。もしかしたら請求照会の電話で話し中だったかもしれませんが…。このあと10分位してから電話があり、自宅の周りには250m、337m、395mのところに基地局があると言うことでした。この位だったら普通は大丈夫だと思うのですが、やはり京ぽん(AH-K3001V)だから駄目なのだろうか…。

Pic@nic

 通話明細と請求照会が更新されたとWILLCOMからメールが来たので、見に行きました。通話明細の方は良かったのですが、請求照会にはログインできませんでした。早速116に電話しました。すると「名義変更したときに一度請求照会を解約したことになっているので改めて申込して下さい。」とのこと。確かに、請求先変更もしくは解約した人用のお客様番号とアクセスキーを入れる方でやってみるとログインできました。
 それならば改めて新規申込をし直さないと、と思い新規申込を始めると「請求照会へ既にお申込になっている為、受付いたしかねます。」となってしまいました。更に、先月分の請求照会をしてみると6回線契約して請求をまとめているうちの2回線分しかあがってきていませんでした。再び116に電話をしたのですが、返事は調べてから折り返しと言うことになりました。

続きを読む Pic@nic

機種変更

 機種変更した方が何かと都合が良いため、かみさんの長年愛用してきたKX-PH23Fを、昨日いつもの「もしもし本舗」でH-SA3001Vに機種変更しました。最初、シルバーで入力したのですが、確認メールでシルバー(予約)とあったので、速攻で電話して直ぐに発送できるブルーに変更してもらいました。
 本日のお昼前に届き、オンラインサインアップでEメール自動受信に設定し、家族の分の電話番号・メールアドレスを登録して、とりあえず使える状態にしてからかみさんに渡しました。そして、夜に実家の父のPHS(H-SA3001V)に電話して、こちらはかみさんの実機を見ながら向こうでは母のPHS(H-SA3001V)を見ながらでメールの見方とか着信音量の変更方法やらをレクチャーしました。大体20分くらい話をしたのですが、富山・秋田間でこれだけ通話しても無料というのは精神的になかなか宜しいことだと実感しました。

WILLCOM:料金コース変更その2

 昨日、6月からのコース変更を予約したのですが、やはり早めに定額プランに切り替えた方が何かと都合がいいので、またまた116に電話しました。とりあえず、パックLをデータパックminiに、パケコミを定額プランに変更と言うことで、どちらも即日反映されることになりました。ついでに昨日のウィルコムからの電話の件を訪ねたところ、「データセット割がなくなることをその時に確認していなかったために、改めて電話して確認したかった」ということでした。で、この話は終わったかと思ったのですが、30分くらいしてユーザ非通知で電話がかかってきて、今度は「A&B割が無くなることを確認してなかったので確認したかった」と。
 明日もう一回データパックminiから定額プランへの変更依頼をお願いしないといけません。

WILLCOM:料金コース変更

 5月の最初の頃2chで、「通常は音声料金コース内での変更は翌月からになるが、ウィルコム定額プランへの変更は特別に即日変更できる」というような書き込みを見た覚えがありました。もしかしたらと思い、夕方116に電話して確認したのですが、返事は当然のことながら翌月からの適用になるとのこと。しかたがないので6回線のうちで定額プランになっていない、自分のパケコミとかみさんのパックLを6/1からの定額プランへの変更を予約しました。ついでに娘1号の分が主回線扱いになっていると言うことなので、それを自分の回線に変更依頼しました。今から考えるとパックLの方は一旦データ通信コースに変更してから1〜2日おいて定額プランに変更した方がよかったかも。
 この後、ウィルコムから電話があったようなのですが、会議中で電話に出ることができませんでした。かみさんのPHSにも電話があったようなのですが、どのような用事か不明です。こちらから電話するにも03の普通の電話番号だったのでちょっと抵抗がありますし…。

AH-K3001V修理完了

 午前中にJ&Pに行って修理から戻ってきたAH-K3001Vを受け取ってきました。代替機のAH-J3002Vを渡して、再び電番を戻してもらうのに40分以上かかってしまいました。メモを見せてもらうと、「通話が途切れたりするのも電波条件が悪いのだろう」「カメラの画質が悪いのも画素数が少ないから仕方がない」というようなことが書かれていて、結局、通話品質が悪いのも、カメラの写りが悪いのもこの機種がこの程度のものでしか無いということのお墨付きがついたようなものでした。「念のため基盤交換しました」とあったので、もしかしたら少しは良くなっているかも知れないという淡い期待がほんの少しだけ…。ちなみに電話帳とかデータフォルダがリセットされずに戻ってきたのは予想外でした。基盤交換をしてもデータがリセットされないというのはありえることなのかという疑問と、本当に基盤交換したのかという疑問が生じてしまいました。

H-SA3001V

WILLCOM: H-SA3001V

 5月からの定額プランに向け、実家の両親にも持たそうともしもし本舗からH-SA3001Vを2台800円で手に入れました。AH-K3001Vの旧ブランド品は既に完売してしまっていたのですが、こちらの方が高齢者には使いやすいかもしれません。それぞれにお互いの電話番号と自分の家族全員のPHSの電話番号を登録し、文字が小さいので使わないかも知れないのですが、メールアドレスも取得し、最低限の設定をしました。発送は明日にでも。
 この2台もファミリーパック適用で2,200円にするため(このままだと片方が2,900円)、またまた116に電話しました。現在4回線分をまとめているのを、今回新規で契約した2回線もまとめてもらうことにしたのですが、毎度の事ながらオペレーターがタコで、4回線予約している定額プランで1回線は2,900円になると言い出す始末。AIR-EDGE向けコースが1台あるときには定額は全部2,200円になるはずと確認すると、しばらくお待ち下さいの後に「お客様のおっしゃる通り」などと言ってくれます。先日来何度と無く116に電話していろいろ手続きなどしたのですが、娘達のパケコミを定額に変更するのを予約しているのが忘れ去られてしまっていそうで心配です。一応、今回の電話で念を押したのですが…。

AH-J3002V

WILLCOM: AH-J3002V

 16時過ぎに修理に出すAH-K3001Vの代替機が入ったというJ&Pからの電話があり、直ぐにJ&Pに向かいました。AH-K3001Vを渡して待つこと20分、代替機であるAH-J3002Vを受け取りました。代替機と言っても新品のようで、店員が液晶に貼ってあるシールを剥いでもいいかということで、そのようにしてもらいました。とりあえずはオンラインサインアップをしてメールアドレスを読み込んで、一通りの設定をしてみたのですが、AH-K3001Vと比べて一番気になったのは画面の文字がそれほどきれいでは無いと言うことです。店員が言うには、連休に入るため修理が終わってくるのが連休明けになりそうだということで、しばらくはこのAH-J3002Vを使うことになりそうです。