「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ

「生誕140年 竹久夢二のすべて」

 おばあちゃんと3人で高岡市美術館でやっている「生誕140年 竹久夢二のすべて」を見に行きました。かみさんは着物を着て行ったのでJAF割引の他に100円引きでした。全部写真撮影OKの太っ腹でしたが、もともとこの絵を所蔵している福田美術館で写真撮影がOKらしいのでこの展覧会でもOKにしていたのかと思われます。竹久夢二と言えば美人画なのですが、それ以外にも色々と書いていたのに気付かされました。

竹久夢二のすべて

美人画
美人画

シャワーヘッド

 最近シャワーの水圧が弱くなっていて、シャワーヘッドを新しくしてもうそろそろ2年なのでフィルターを交換しないといけないのだろうと思っていました。フィルター部を外してみると中のフィルターが緩んでいたようなのでちゃんとはめてみたところ、水圧が戻りました。とは言え、やはりそろそろフィルターを交換しないといけなさそうです。

桐朋オーケストラ・アカデミー定期演奏会

 1年ぶりくらい「桐朋オーケストラ・アカデミー定期演奏会」に行って来ました。20分前に着くと行列は50〜60人くらいで開場の頃にはその倍くらいにはなっていたようです。開場と同時に雪崩れ込み、中央通路の前列席を確保。前回もそうでしたが有名な指揮者なのと、ベートーベンの「運命」が演目に入っているためか、結構なお客さんが入っていてオーバードホールの大ホールは総座席数:2,196席らしいのですが、もしかしたら2,000人近くは入っていたのかも知れません。隣に座ってる爺さんが肘掛けを超えて来るのでパンフレットを盾にして防御していたのですが、途中で一瞬意識を失ってパンフレットを床に落としてしまいました。こう言ったコンサートのお約束なのでしょうが、演奏終了後の拍手がずーっと続き、指揮者の人が3回くらい出たり入ったりして拍手に応えていたのはちょっと馴染めない感じでした。また来たいかと言うとちょっと躊躇してしまいます。

満天の湯/満天星(どうだん)

 お風呂に連れて行ってほしいと言われていたのでおばあちゃんと3人で「満天の湯」に行きました。「湯めごこち」の方が天然温泉なのですが、お昼を食べるとなると「満天の湯」の方を選ばざるを得ません。10時半頃に着いたのですが、駐車場には結構たくさんの車がとまっていました。平日の午前なのに混んでいるのかと思いましたがお風呂の中はそんなに人は多くなく、おそらくこの無断駐車して電車に乗って行くとかと言う人が多いのかも知れません。入浴料金は券売機で購入する形ですが、2台並んでいて右側だけが千円札・五千円札・一万円札が使える機械で、左側は千円札しか使えない機械でした。どちらも空いていたのですが、かみさんは左側の券売機に向かいました。いざお金を入れようとしたところ千円札が無くて五千円札だと使えません。受付の人に両替を頼もうとしたら右側の機械を使ってくださいと言われてしまいました。なんとか券をゲットし、下足箱のキーと券を受付に渡し、ロッカーの鍵を受け取りました。いつもは結構早めに上がってかみさんたちが出てくるのを待つのですが、今回は露天風呂三つとジェットバス二つも入ったりしていつもよりも遅めに上がりました。ロビーで5分も待たずにかみさん達も上がって来て、満天星(どうだん)でお昼を食べることにしました。あらかじめどんな料理があるのか予習して来ていたので自分は速攻でカツ丼を選び、かみさん達はなめこおろしそば(冷)にしました。カツ丼のカツは結構量もあり香ばしく満足できる味でした。

カツ丼

なめこおろしそば(冷)

クスリのアオキ

 4/10に近所で新規オープンしたクスリのアオキ。今日のチラシが他の同じクスリのアオキのチラシよりも数十円安いということで、様子見がてら開店10分後くらいに行ってみました。もしかしたらと思ってましたが駐車場に入るための渋滞が数十メートル出来ていたので直ぐに諦めて近くにある別のクスリのアオキに向かうことにしました。そちらは普段よりも車は多いものの駐車場に停められないと言うまでではありませんでした。こちらの店で安売りのキャベツ売り場に行ってみると爺さまが並んでいるキャベツを端から端まで触りまくっていました。かみさんは横からサクッとキャベツを取りましたが、自分はそのまま様子を見ていたところ結局キャベツを買い物かごに入れることなくその爺さまは立ち去って行きました。やはりこの世には色んな人が存在する物だと思わされました。

強風

 南からの強風のためこの間設置したセンサーライトが落ちてしまいました。同じように両面テープで貼り付けた太陽電池の方は大丈夫だったのですが、太陽電池よりもセンサーライトの方が重かったのか、風向きが悪かったのかもしれません。とりあえず両面テープを1.5倍にして貼り付け直しました。

貼り付け直し

護国神社&磯部堤の桜

 桜が満開になっているだろうと、護国神社にお参りしてから磯部堤の桜並木を散策してきました。護国神社の裏から磯部堤に出て、南の端まで行ってから北の一本榎と早百合観音祠堂あたりまで歩きました。ほとんど満開状態で一部花びらが散り始めている気配がありました。護国神社に戻り駐車場すぐにある遺芳館も見学させていただきました。

護国神社

桜並木
桜並木
早百合観音祠堂
早百合観音祠堂
遺芳館

総会

 今年度から役があたってしまったので町内会の総会に出て来ました。こう言った場にはだいたい登場する決算・予算の内容にケチをつけたがる輩が数名現れていました。いろいろな経緯があってこの場にあがっている事を、自分が何も聞いていない・知らないからとぐだぐだと言い出すのは頼まれて議長をやっている方には申し訳なく思えます。

稲荷公園

 お天気なので桜を見にレイを連れて稲荷公園へ。今回はアピア側からまわりいつもと違う駐車場に車を停めました。車を降りるなり強面のおっさんが連れた柴犬に遭遇し、軽くレイにご挨拶させました。公園内に入ってみると桜はあまり咲いておらず、木によっては満開だったりしてますが公園全体で見ると3分咲き程度のような感じでした。三春から寄贈されたと言う枝垂れ桜があったり、ソメイヨシノだけではなくサトザクラもあったようです。もう一匹シェルティ(ボーダーコリーのMIX?)ともご挨拶しましたが、やはりあっさりとしてました。40分ほど公園内を散策し車に戻りましたが、車を出そうとしたタイミングで踏切渋滞が発生してしまいました。少し様子を見ていましたが、逆に車の列が増えて来たので諦めて車を動かしました。出口で車をやり過ごしてからでよとしたところ、動かずに合流させてくれる車がいて助かりました。

枝垂れ桜

ツバキ
ユキヤナギ
サトザクラ