「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ

センサーライト

 随分前にカーポートにセンサーライトを設置していたのですが、設置位置が奥の方だったために途中までライトが照らさないと言うこともあり、手前側にもう一個センサーライトを設置する事にしました。今回もAmazonで安めのものを入手。木ねじで止めるタイプだったのですが、3Mのコマンドタブで貼り付けました。

センサーライト

センサーライト

整形外科受診

 本当は3週間後くらいに受診する予定だったのですが、4月から保険証が変わることになりそれまでに新しい保険証が届かないかもしれないということで整形外科に受診してきました。受付開始直前に着いたのですが、今回は3番目になりました。大体はリハビリや注射のみの人たちなので自分が一番最初に診察室に呼ばれました。心房細動で内科にかかり不整脈と抗凝固剤を飲み始めたことを伝えると今出している薬と相互作用で出血傾向が強くなるかもしれないので内科でちゃんと伝えるようにと言われてしまいました。診察が終わるとスタッフからおくすり手帳を見せて欲しいと言われ車に取りに行って渡すことになりました。薬局に行くと今回も薬が9錠だけ不足してしまっていると言われ、また後日受け取りに来ることにしました。

悪者レイ

 自分は目撃していなかったのですが、娘2号がレイを触りまくっていたら口を開けて振り向き娘2号の顔にレイの口があたったようです。たぶん悪気があってやった訳では無いと思いますが、思わず口を開けたままいきなり振り返ったのではないかと思われます。娘2号の顔に傷はつかなかったようで良かったのですが、そのあとバリケンの中に入れしばらく相手をせずにいて反省させました。

レイ悪行

 悪さはしないようなので最近近所への買い物の時には居間の扉を開けてレイが居間に入れるようにしていました。今日もかみさんを送って行った時にも居間の扉を開け放しにして家を出ました。40分くらいして家に帰ってみると居間に牛乳のパックと肉の入っていたトレーがありました。最近かみさんが自家製ヨーグルトの入っていた牛乳パックを捨てる時レイに舐めさせていたので誰もいなくなった隙に台所のゴミ袋をあさって居間に持って来たようでした。と言うわけでもう外出時にレイが居間に出入り出来るようにする事はありません。

犯行現場

コンビニ交付

 被扶養者認定に必要な戸籍謄本や住民票、所得証明書(二人分)などの書類を準備しています。市役所のサイトを見たら住民票はコンビニ交付出来ても所得証明書は出来無さそうなので市役所に行かなくてはと思っていたのですが、近所の地区センターでも出来ると思いついたので今日地区センターに行って来ました。地区センターの窓口で待っていると所得証明書もコンビニ交付できて、コンビニ交付の方が100円手数料が安いことに気づきました。あとから市役所のサイトを確認してみたら別のページで税証明書もコンビニ交付できるとありました。ただマイナンバーカードが必要なので自分の分はできるとして、かみさんの分は無理そうなので多少手数料が多くかかっても窓口で一度に交付してもらった方が良かったと思い直しました。地区センターを出てセブンイレブンで戸籍謄本(戸籍証明書)のコンビニ交付をすることにしました。しかし、発行書類で戸籍証明書を選んだところで「このカードでは取り扱いできません」とメッセージが出て来ました。2度やり直しても同じだったので一旦家に戻り、役場の方に電話してみました。話してみると去年の12月に利用登録されているのは確認できたのですが原因はよくわからないという事で、あらためて別のコンビニに行ってやってみることにしました。今度はローソンに行って操作したのですが、やはり同じところでエラーがでます。機械の前で改めて役場に電話し少し確かめてもらってもやはり原因がわからないとのこと。ダメ元で改めて利用登録申請をやってみたところ登録申請は確認できたとのことで、メーカーに確認してから折り返し電話してくることになりました。10分ほどして電話が来て、マイナンバーカードの電子署名を更新すると改めて利用登録申請をしないといけないと言うことだったようです。その場で利用できるようにして貰えたので、お昼を食べたあとセブンイレブンに行ってコンビニ交付をやり直して見ました。今度はすんなりと最後まで進み、無事に戸籍証明書をゲット出来ました。公式サイトで「更新当日は、健康保険証、コンビニ交付等のサービスを利用できない場合があります。」とあるのですが、改めてコンビニ交付の利用登録の再申請が必要だと言う情報はなかなか見つからず、かろうじて横浜市のサイトで見つけられたくらいでした。コンビニ交付利用登録済みで電子署名の更新後に同じトラブルにあったと言う情報は自分が調べた限りで見つからないのは、そういった情報を出していないのか、そもそもそう言う人はいないのか、よくわかりません。

サンダーバード迂回運転


 3月20日の特急サンダーバードについてJR西日本は19日、湖西線で強風が見込まれるため一部の列車を米原駅経由に経路変更すると発表した。この影響で各駅到着が30分程度遅れる見込み。米原経由になる列車は以下の通り。

情報源: 特急サンダーバード3月20日は強風で米原経由に30分程度の遅れ見込み、JR西日本発表 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

 京都に出張で行ってたかみさんが今日午後のサンダーバードで帰ってくる予定だったのですが、今朝ホテルのテレビで9時台以降のサンダーバードが米原経由で迂回する予定で30分程度遅れる見込みというニュースを見て急遽8時台のサンダーバードに変更してお昼前に帰ってくることになりました。おとなびの割引きっぷなので通常だと変更不可なのですが、みどりの窓口で緊急時対応ということで対応してもらえたようです。運休という事では無いので予定通りのサンダーバードでも帰ってこられるのですが、30分程度遅れるという事は敦賀での乗り継ぎで30分以上後の新幹線に変更しないとといけないと、普通でも気を遣う敦賀乗り換えなのでこの変更は正解でした。

ペットシーツ

 いつも使っているペットシーツはAmazonからこれを購入しているのですが、今回残り少なくなったので昨日注文したところ配達が明日の午前中となってしまいました。ぎりぎり足りなくなりそうなので今日Vドラッグに代わりのペットシーツを買いに行きました。探してみるとバローのプライベートブランド商品があったのでこれを購入して来ました。値段を比べてみるとAmazonのは42枚x2袋(84枚)/2,600円(今回購入額)で、バローのは50枚/1,280円(今回購入額)ということで、それぞれ30円/枚と26円/枚となります。Amazonのは買いに行かなくても良いのではありますが、これだけ価格差があると余程品質差がない限り今後はバローのを買いに行った方が良さそうです。

PayPayカード申し込み2

 オペレーターに2〜3日経ってからやり直せと言われたので改めてPayPayカードの申込。前回と同じようにやっていたのに今回はなぜか姓の1文字濁点が無くなっていて、カード券面のアルファベットでも濁点なしになっていました。9時半頃に申込が完了し3時間ほどで審査完了メールが届いたので次はApple Payに登録。認証はPayPayカードに電話しないといけなくなっていて、オペレーターにカード番号やら引落口座情報まで聞かれるという面倒くさい事になってました。これまで何度もApple PAYにカードを登録した事があるのですが、すぐに認証されたり、電話してもカード番号さえ聞かれなかったような記憶があるのですが、PayPayカードだからここまで面倒な事になったのでしょうか。いずれにしてもこれでかみさんも普通にPayPayを使えるようになりました。

ブラックベリー植え替え

 お天気なのでブラックベリーを植え替え。なぜ最初に植えた時にフェンス際にしたのか覚えてないのですが、フェンス際だと都合が悪いので移動させます。適当な位置に穴を掘り、ブラックベリーの根本を掘り出します。太い根はノコギリで切って50cmくらい内側に移動させ、古い枝は切りました。おそらく枯れる事はないだろうと楽観視してますが、ちゃんと根付いたら伸び過ぎた枝を短くしておかないといけなさそうです。

植え替え前

植え替え中
植え替え中
植え替え後

PayPayカード申込

 かみさんにもそろそろ現金払いではなくキャッシュレス決済をさせようと思い、還元率が一番高いであろうPayPayを使わせようと考えました。スマホにはだいぶ前からPayPayのアプリはインストールしていたのですが、その頃登録したクレジットカードではすでにチャージすら出来なくなっていて、クレジット払いができるのはPayPayカードしかありません。ちょうど今、新規入会で最大5,000円相当のPayPayポイントが貯まるキャンペーンをやっているということもあり、かみさんようのPayPayカードを作ることにしました。Yahoo! Japan IDから新規申込できるのですが、スマホアプリからしか申込出来ないようになっていました。最初にデフォルトで表示される氏名のところで姓のうちの一文字が濁点になっていたのが引っかかりましたが、そこは変更不可になっていたのでそのまま先に進むしかありません。途中で何度か次に進むボタンを押しても反応しなくなって、何度も最初からやり直しをする羽目になっていたのですが、なんとか先に進み引き落とし口座の登録になりました。その銀行口座は随分昔に作った口座で、銀行側で勝手に姓の一文字を濁点にされていて最近になって窓口で言って濁点なしに直してもらっていました。しかし支店番号・口座番号を入力すると姓の濁点はそのままになっていました。ここも変更不可なのでそのまま進み、最後にカード券面の氏名(アルファベット)の登録画面になりました。ここでも姓の一文字が濁点読みのままになっていて、変更可能だったので濁点読みじゃ無いローマ字に変更してやっと最後まで辿り着きました。数時間経って「確認したいことがあるのでこの番号に電話してください」とメールが届いたので、晩御飯を食べた後でかみさんが電話しました。予想通り姓の一文字が濁点になっている云々ということのようでしたが、どうすれば良いのかはっきりとした事は言ってこないようで、埒があかないので自分が代わりどこが問題なのか教えてくれというと「本人以外には言えない」の一点張りでした。かみさんに電話を代わってさらにやり取りをしてもどうにもならず、最後に「コンタクトセンターに電話して聞いてくれ」と言われたのですがすでに営業時間を過ぎているし、いずれにしても今回の申し込みは一旦キャンセルになり数日置いてから申込しなおさないといけないという事でした。ここまで面倒になるのならばPayPayカードを申し込むのはやめたいところなのですが、5,000円分のPayPayポイントとPayPayクレジット払いのことがあるのでここは改めて申込しなおさないといけないようです。おそらく最後のカード券面氏名を変更したことがダメだったのだろうとは思いますが、変更せずにそのままにしてもダメだったら諦めることも考えないといけません。