「松川茶屋」

 とんかつを食べた後、珈琲を飲もうと松川茶屋に入りました。駐車場の心配をしたのですが城址公園地下の駐車場は全然余裕で、図書館の駐車場も空いていたようでそちらの方へ車を停めた方が良かったと少し後悔。松川茶屋ではアイスコーヒーとお団子を頂きましたが、13時半を過ぎた時間帯でもそれなりに賑わっていました。遊覧船には明らかに日本人ではない団体さんが乗っていたようで、自分たちが茶屋を出た時にはその辺で写真を撮ったりして楽しんでいました。時間があったので佐藤記念美術館にも初めて入りましたが、富山市ライトレールのパスカは割引が効くのに相互利用可能な地鉄のえこまいかは割引出来なかったのは残念です。

草団子&みたらし団子
草団子&みたらし団子

茶屋併設の滝廉太郎資料館
茶屋併設の滝廉太郎資料館

「たなか」&「味樹」

 番屋街を脱出し、以前から入ってみたいと思っていた氷見牛の店「たなか」へ向かいました。11時30分からやっているということで、11時40分頃に到着して店に入ってみると既に満席。店の人に聞いてみると既に8組順番待ちとのこと。すぐに諦め、たまたま隣にあったとんかつの店「味樹」に入る事になりました。最初テーブル席に座っていたのですが後から9人連れの一団が入って来て、テーブル席から小上がりの席に移るように店の人に頼まれたためにコップやらおしぼりを持って移動することになってしまいました。自分はとんかつにごはんセットを、かみさんとおばあちゃんは味噌カツ丼を注文、ごはんセットはおかわり1回出来ると言う事で多少ごはん少なめで、味噌カツ丼の方も女性の注文だったからかごはん少なめだったようです。とんかつはちょっと小さく感じたり、他のカウンターのお客さんに水を出す時にコップをひっくり返してバッグや座席を濡らしてしまったりで、おそらく二度とこの店に入る事はないだろうと思いました。

とんかつ&ごはんセット
とんかつ&ごはんセット

「ひみ番屋街」

 おととい来ていった娘1号に「ひみ番屋街」を薦めておいて自分はまだ一度も行っていなかったので、おばあちゃんと三人で「ひみ番屋街」に行ってみることにしました。大型連休中ということで8号線もいつもの日曜日よりも車が多く、高岡から氷見に向かう160号線もそれなりの車が走っていました。カーナビの指示に従わずに少し先の交差点を右折して見たところちょうど良い道だったようで、すんなりと駐車場に車を停める事が出来ましたが、そこは番屋街の隣にある温泉施設の駐車場でした。海岸の広場をまわってから番屋街に入ったのですがお客さんがたくさんあふれていて、野菜を販売しているところではほとんどの野菜が売り切れ状態になっていました。かみさんとおばあちゃんは色々と買い物をしていましたが、この混雑ではここでお昼を食べるのはちょっと厳しいという判断で、足湯を少し楽しんだ(自分はパス)あとで早々に退散する事にしました。

阿尾方面
阿尾方面

唐島
唐島
鮮魚
鮮魚
外観
外観