黒部荘

宇奈月温泉の黒部荘。予想以上の料理が出てきました。しかし食事の後、自宅まで往復したのは秘密です。魚津から東が雨でしたが明日は雨がやんで欲しいものです。

立山黒部アルペンルート

 予報通りの雨模様です。5時半に富山駅までお出迎えです。寝台特急日本海は定刻通り到着でしたが、池袋から来る夜行バスは増発した便は10分くらい遅れて到着となり、無事5人を迎えることができました。いったん家に戻り、コンビニで買ったおにぎり(ます寿司・とろろ昆布など)で軽い朝ご飯を頂きましたが、なんだかんだで時間がかかり、当初の予定通りだったならば全く余裕がなかった状況で、1時間あとの便に変更となって正解でした。
 室堂・黒四ダム行きの6人を立山あるぺん村まで送った後、残った2人にはしばらく体を休めてもらい、10時過ぎからばあちゃん家に挨拶に行き、それから娘達の通っている学校や自分たちの勤めている職場を案内して回りました。お昼は職場近くの「ラーメン大喜21」でラーメンを食べましたが、富山人好みの太麺でも気に入ってもらえたようで一安心でした。
 室堂直行バスの帰り(16:45頃)を待ち、家に戻ってから支度を整え2台(5人+4人)に分乗して一路宇奈月温泉へと出発しました。16年くらい前に行ったきりなので、黒部荘の場所をちょっと探しましたが、なんとかたどり着きました。
 立山は雨でかなり寒く、人もたくさんいたようで、帰りのロープウェイは1時間待ちだったらしいです。天気が良かったらまだしも冷たい雨だと大変だし、風邪でもひかないかと心配です。

台風

 台風16号、17号とも太平洋を進んでいるようですが、秋雨前線とからみあい、どうもこの週末は雨になりそうです。この調子だとアルペンルートもトロッコ電車もちょっと厳しい状況になりそうです。

給油

ENEOSのセルフも夏に比べてだいぶ安くなってきました。三四一石油の方は現金会員価格で130円なのでまだまだ高めです。この3円差がずっと続くようなら三四一にした方がいいかも。

室堂直行バス

 10/7の室堂直行バスが最低催行人数に足りなくて運行中止になったと自宅に電話がありました。たまたまばあちゃんが居たときに電話があったようで、ばあちゃん→かみさん→自分へとの伝言ゲームになりました。あるぺん村ツーリストに電話してみたところ、次の便は運行するということで、そちらの方へ変更してもらうことで事なきを得ました。電話する前には、地鉄の直行バスとか、マウントエクスプレスとか、読売旅行のツアーとかを探してみてどれも日程的に今ひとつだっただけに、1時間うしろにずらすだけですんでほっとしました。

八峰町の旧峰浜村役場が全焼 焼け跡から遺体

 3日午前1時25分ごろ、八峰町峰浜水沢字三ツ森カッチキ台、同町役場峰浜庁舎から出火、木造一部2階建て約1100平方メートルを全焼したほか、南側に隣接する能代署峰浜駐在所(約100平方メートル)を半焼した。

さきがけonTheWeb|八峰町の旧峰浜村役場が全焼 焼け跡から遺体

 結構思い出のある役場だったりして、ちょっとショックです。
 新しい八峰町の庁舎を中間点に建てようかという話もあったように聞いてます。しばらく今のそれぞれの庁舎を使うと言うことで先延ばしになった感じでしたが、この火事でどうなるのでしょうか。

ホットカーペットカバー

 今の二つあるホットカーペットのカバーがだいぶくたびれていたので、カバーを新調することにしました。最初にカーマに行ってみたところなかなか丁度良いホットカーペットカバーが無く、とりあえず2畳用のカーペットを一枚買うことにして、フェアモールアピタでもう一つ用を探すことにしました。アピタでも単品のホットカーペットカバーは見あたらず、こちらでもカーペットとして売られている2.9畳くらいの横長のものを買うことになりました。家に帰ってから敷いてみたのですが、横長のは丁度良い感じに収まったのですが、2畳用のカーペットはホットカーペットと同じサイズのため、カバーとしては寸足らずの状態になってしまいました。それでもしばらくはこのままで行くつもりです。